Item Number 25
◆新品 未仕立 正絹 ◆経済産業大臣指定伝統的工芸品の証 ◆染色者:伝統工芸士 西條吉広 機織者:佐々木エリ ◆内巾 約36.5cm/長さ 約 13 m 重さ 690g ◆地色 黒色×グレー色地系 ◆御洒落用にどうぞ 【こちらは袷のお仕立て付きのお品です】 納品まで約40〜50日頂戴いたします。
※生地にハサミを入れますので、お支払方法は代金引換以外でお願いいたします。
※下記お仕立て内容以外をご希望の場合は別途料金頂戴いたします。
※お色や柄の配置や八掛のお色は弊社おまかせとなります。
お客様のご希望を伺う場合は別途料金頂戴いたします。
◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒ 【未仕立て】着尺 パールトーン加工 黄八丈(きはちじょう)は、八丈島に古くから伝わる絹織物で、1977年に国の伝統的工芸品に指定されました。
八丈島に自生する草木を染料とした純粋な草木染めで、絹糸を「黄」「樺」「黒」に染め上げ、今でも、すべて手織によって織り上げられております。
その起源は古く、室町時代から貢絹の記録があり、江戸時代には将軍家の御用品としても献上されていました。
「黄」「樺」「黒」の染料は、いずれも八丈島に自生する植物だけを利用しており、大昔の人々の経験から生まれた、純粋な草木染めです。
明治以降、化学染めが普及し、全国各地の草木染めが衰退したのに対し、八丈島では古くから伝わる染色方法をかたくなに守り通してきました。
また、黄八丈は全て古来から伝わる手織でございます。
そのため、糸に無理がかからず丈夫であり、機械織りでは出せない手織独特の感触がございます。
また黄八丈は平織のほかに独特の織り模様を作り出す綾織も特徴の一つです。
綾織は光を反射して美しい光沢を出すと共に、身体に添うしなやかさと長い使用に耐える強さを備えます。
その綾織の数々は、「めかご」「まるまなこ」「市松織」「本高貴(ほんごうき)」「風通崩し(ふうつうくずし)」「足高貴(あしごうき)」と言われ、複雑なものになりますと今では数人の方しか織る事が出来ず、貴重なものとなっています。
この複雑で熟練を要する織と、大変な手間と労力を必要とする植物染めの伝統は美しい反物となって今も八丈島で受け継がれています。
こちらは西條吉広さんによる染めです。
織り模様は「まるまなこ」です。
何度も重ねて色出しされた黒の色がしっとりと深い表情になっています。
ほどこされる地紋の綾織は四角の中にまた四角を織り出す「まるまなこ」。
伝統的な黄八丈を美しくもモダンにデザインした一枚でございます。
昔から女性のあこがれの着物である黄八丈は、絹の光沢が美しく、また年齢幅広くお召しいただけ大変人気のあるお品でございます。
10代のお嬢様がお召しになられても愛らしく、お母様から代々受け継がれてきました。
流行廃りの無い、手染め、手織の暖かなぬくもりのある伝統の黄八丈紬を、ぜひお楽しみくださいませ。
■適応シーン■ 同窓会、あつまり、デート、ショッピング ■適応シーズン■ 1月〜5月、10月〜12月 ■適応年代■ 10代から70代以上の方に ◆袷のお仕立て内容◆ ◎手縫い仕立て ◎寸法 フルオーダー ◎地入れ ◎正絹胴裏 ◎正絹八掛※↑の写真をクリックすると拡大します。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | あすかや |
Price | 商品価格 | 404,800円(税込み) |